
皆様こんにちは!3月19日(水)に私たちデイサービスで行った日帰り温泉についてご報告したいと思います。 待ちに待った日帰り温泉。生憎数日前から急な冷え込みでみぞれもちらついており心配していましたが、当日は天候も持ち直し、良い温泉日和となりました。 コロナ禍明けて久しぶりの大きな外出イベントで、しかも今回は初の日帰り温泉企画なので、スタッフ皆緊張し、前々日から眠れなかったり、中には1週間前から睡眠調整をして当日に臨んだスタッフもいて、日帰り温泉にかける気合を感じました。 当日朝、ご利用者さまがデイサービスに到着するや否や、いつも以上に皆様表情が明るく、「楽しみ過ぎて眠れなかった」というお声が多く聞こえ、遠足前の子どもたちの気分だわ~と笑いあう声があちこちに響きました。 今回、24名のご利用者様が参加され、安全に温泉を楽しんでいただく為に、数名ずつ順番に温泉に入っていただきました。職員が付添い、安全に配慮して日々の疲れを癒していただける様尽力しました。 湯の花が浮く柔らかい温泉の湯に入りながら、皆様が「気持ちいいねぇ」「いいお湯ねぇ」といった声は、私たちにとって最高の喜びです。リラックスし、和やかな時間を過ごされる姿に、みんなが笑顔になりました。 そして、温泉から上がった後には、お楽しみの美味しいお食事です!地元の新鮮な食材を使用したお料理は絶品で、「どの料理も美味しいね!」という声があちらこちらから聞こえてきました。スタッフも一緒に食べましたが、どの料理もとても美味しかったです。 今回、日帰り温泉という初の試みでしたが、ご利用者様が楽しく過ごされる姿を見守ることができ、また新たな思い出を皆様と共有できたことが何より嬉しいです。ご家族からも大変好評で、連絡帳に「とても喜んでいました!」とお知らせいただきとても感激しました。令和7年度も皆様にお楽しみいただける企画を考えていますので、お楽しみに! 参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!今後も楽しいイベントを通じて、笑顔溢れる経験ができるよう努めてまいりますので、どうぞご家族様も引き続き応援をよろしくお願い申し上げます。
天拝の園で一緒に働く仲間を募集中です!くわしくは求人ページをご覧ください。