よくあるご質問

施設について

開館時間を教えてください。

  月曜日から土曜日、9:00~18:00です。
  送迎や緊急の場合は、開館時間外でもお電話でご連絡ください。

施設の見学は可能ですか?

  ご見学希望の際はお電話でご相談ください。
  感染症が流行している場合、見学が難しいことがありますので、その点ご了承ください。

どのような食事を提供していますか?

  おひとりおひとりの食べる力にあわせた形態のお食事を提供しております。(PDFアイコン詳細はこちらをクリック

特別養護老人ホームについて

どのくらいの人数が入所を待機していますか?

  令和7年(2025)3月現在、約40名の方が入所を待機しています。
  お申し込みやご相談は随時受け付けておりますので、お電話にてご相談ください。

外出、外泊はできますか?

  ご家族様の付き添いにより外出が可能です。事前にご連絡下さい。
  外泊につきましては、ご相談ください。ご本人様の健康状態によっては、できない場合があります。

入院が必要になった場合はどうなりますか?

  入院期間が3ヶ月以内であれば在所として扱わせて頂きます。
  3ヶ月以上、または退院見込みがない場合は、ご本人様とご家族様と話し合いの上、退所となります。

料金はどれくらいですか?

  介護サービス費、食費、居住費などの合算となります。
  要介護度や世帯の課税状況により金額は異なりますので、詳しくはお問合せください。
   PDFアイコン 料金表 もご参考ください。

洗濯はどうなりますか?

  日常のお洗濯は介護サービスに含まれています。
  ウール素材の衣類など、特殊な洗濯が必要なものについてはご家族様にお願いしています。

差し入れはできますか?

  差し入れは可能です。ご本人様が1日で食べきれる量に限ります。
  誤嚥の防止や衛生管理のため、差し入れは職員にお知らせください。
  また、お菓子などは個包装されたものなど制限があります。
  入居者同士のやり取りは衛生面や安全面から控えていただくようお願いします。

ショートステイについて

ショートステイとは?

  ご家族様の旅行や冠婚葬祭、介護疲れなどで一時的にご自宅を離れる際に、
  ご家族の負担を軽減する目的で一時的にご入居いただけるサービスです。
  入居のご相談は相談員までお問い合わせください。

デイサービスについて

年末年始やお盆休みはありますか?

  年末年始は12/30~1/3までお休みになります。
  お盆休みはありません。

食べ物の持ち込みはできますか?

  当施設では安全管理の一環として、お菓子類をはじめとする食べ物の持ち込みをお断りしております。
  ご理解とご協力をお願い申し上げます。

ケアプランセンターについて

年末年始やお盆休みはありますか?

  年末年始は12/30~1/3までお休みになります。
  お盆休みはありません。

地域包括支援センターについて

年末年始やお盆休みはありますか?

  年末年始は12/30~1/3までお休みになります。
  お盆休みはありません。